新お絵描き掲示板
[
Return
]
[
Catalog
]
[
Recover Images
]
[
Exit edit mode
]
▽
[476] 「終戦記念日でも、まだ終わらない戦いがある」
W.M.R.
ID:f468d7e4
25/08/15
Tool:Upload
- Showing thumbnail -
今日・8月15日は、終戦記念日です。
今回の、『フランダースの犬』TV版のネロ・ダースは、1月5日と7月5日の延長で描きました。
茨城県の陸上自衛隊土浦駐屯地・武器教導隊に郵送した残暑お見舞いが、原版です。
「本放送から半世紀が経っても、ぼくの戦いはまだ終わっていない」
と、ネロが厳しい表情で、ドイツ製の口径7.92mm・DMW・lMG08/15・シュパンダウ機関銃を抱え上げる姿は、映画『紅の豚』の主人公、ポルコ・ロッソと同じです(S21試作戦闘飛行艇の機関銃とほぼ同系列)。
富士山の裾野の東富士演習場で、実弾射撃練習の準備をしているイメージで描きましたが、実際には様々な裏設定があります(笑)。
ネロ自身か、『ニルスの不思議な旅』のニルスも交えて、実際に射撃をしている姿も、いつかは描きたいです。
かなりシリアスなネロの絵も、良いものでしょう。
YUME
ID:63f8f866
25/08/16
ネロくんの終戦はまだのようですが、終戦記念日絵なんですね;
紅の豚の時代設定は100年近く前だそうですが、その次代の武器でしょうか??(よくわからなくてすみません)
無骨なフォルムがかっこいいですが大きさからして重そうですね。
W.M.R.さんの設定ではニルスも戦う職業なんですね。
架空の世界ではどんな戦いがあっても良いですが現実は平和であって欲しいものです。
Copy the poster name
≪rkgk
|
Top
|
のえちゃん≫
prev:
rkgk
next:
のえちゃん
Top
[
HOME
/
Admin
]
Petit Note v0.99.0
Template
BASIC
OekakiApp -
PaintBBS NEO
,
Tegaki
,
Klecks
,
ChickenPaint
UseFunction -
DynamicPalette
,
luminous
今回の、『フランダースの犬』TV版のネロ・ダースは、1月5日と7月5日の延長で描きました。
茨城県の陸上自衛隊土浦駐屯地・武器教導隊に郵送した残暑お見舞いが、原版です。
「本放送から半世紀が経っても、ぼくの戦いはまだ終わっていない」
と、ネロが厳しい表情で、ドイツ製の口径7.92mm・DMW・lMG08/15・シュパンダウ機関銃を抱え上げる姿は、映画『紅の豚』の主人公、ポルコ・ロッソと同じです(S21試作戦闘飛行艇の機関銃とほぼ同系列)。
富士山の裾野の東富士演習場で、実弾射撃練習の準備をしているイメージで描きましたが、実際には様々な裏設定があります(笑)。
ネロ自身か、『ニルスの不思議な旅』のニルスも交えて、実際に射撃をしている姿も、いつかは描きたいです。
かなりシリアスなネロの絵も、良いものでしょう。