新お絵描き掲示板

Tool: Size: x
Name :
Subject :
URL :

Password:


[232] 魔理沙


上野原 りん ID:e0118850 24/10/07 Tool:PaintBBS NEO Paint time:27min 1sec
Animation
魔理沙 by 上野原 りん
ベタ塗りになってしまいました🥺

花音 ID:b46a8f20 24/10/07
こんにちは!
コメント✨失礼いたします。

あの動画の、あのキャラクターですか!?よく観ているので、こちらでキャラ絵を拝見出来て、嬉しいです!!……YUMEさんは、ご存知かなぁ〜〜💦

じゅれ ID:28f3c8f2 24/10/07
上野原りんさん、はじめまして!
前回、前々回の代理ちゃんめちゃ可愛かったです🥰
この子はゆっくりとかで有名な東方Projectのあの子ですよね。描く工程の動画も拝見させていただきましたが、アタリなしでここまで描けるのすごいです!

YUME ID:63f8f866 24/10/07
魔理沙だ! 霊夢と魔理沙はさすがに知ってますw
白い中に黒と赤と金の瞳が映えますね。
動画拝見しましたら線画と同じレイヤーに着色されてるのかな?と思いました。
NEOはレイヤーが2枚しかありませんが、上下のレイヤーを移動したり統合したりしながら工夫して使ってください^^;

上野原 りん ID:9678b47c 24/10/08
すいません🙇
レイヤーの使い方がわからなくてすいません

[231] プレ本放送約半世紀、プレ本放送約45周年。


W.M.R. ID:d300a384 24/10/06 Tool:Upload - Showing thumbnail -
プレ本放送約半世紀、プレ本放送約45周年。 by W.M.R.
 今回は、初めて『フランダースの犬』と『ニルスの不思議な旅』が共演する絵になります。

 今回の絵は、実は、来年の年賀状の試作品として描いた絵が、原版です。
 TV版のネロ・ダースが、劇中とほぼ同じ服装で、フリント・ロック銃を構えて、ニルスに丁寧に説明している姿にして、ニルスがフリント・ロック銃を見ながら、興味津々に説明を聞いている姿にしました。
 全体的な雰囲気は、秋季の陸上自衛隊の駐屯地祭としまして、フリント・ロック銃は、或る劇画を元にして、ベルギーが独立する以前のオランダ製、としました。
 無論、現代戦では、フリント・ロック銃は役に立ちませんが、要は気分の問題です。
 来年の年賀状の試作品ですから、ネロとニルスの表情も明るくしました。

 今回の絵は、今年が、『フラ犬』がプレ本放送約半世紀、『ニルス』がプレ本放送約45周年、と、来年で節目の年になる事も意識しました。実年齢ならば、両者共々、立派なオジサンです(大笑い)。
 清書として描く絵は、いずれ、機会を改めて、投稿させて頂きます。

 何らかの機会には、ネロが銃を実射する引き締まった姿も描きたいですが、時としては、リラックスしたネロとニルスの絵も、良いものでしょう。

YUME ID:63f8f866 24/10/07
W.M.R.さん、いらっしゃいませ。
フリントロック銃は仕方なく描いたことはあるけどw全然詳しくないので昨夜はネットで歴史とか眺めていたら寝てしまいました><
ニルスやネロの時代でももうかなり古い銃な事がわかりました。
二人共興味津々なんですね~W.M.R.さんが描かれるキャラクター達は戦士だから武器大好きそう^^;
好きな物が同じ同年代の仲間?とはきっと話も弾むで事でしょう。
来年はフランダースの犬50周年は知ってましたがニルスも45周年になるんですね。
今でもファンの手によりこうして二次創作で新たな姿が見れるのは嬉しいです。

[229] 初めまして〜!


極致 ID:3779998c 24/10/05 Tool:Upload - Showing thumbnail -
初めまして〜! by 極致
これからヨロシクお願いします🙇‍♀️極致です。
トウコの日らしいですね〜過去絵です!
メイトコ大好き。

2 posts omitted.
極致 ID:3779998c 24/10/06
>YUMEさん
こんにちは!ありがとうございます!初代アニポケリアタイ勢!!私はまだその時生まれてませんね(´∀`*)私は劇場版ボルケニオンとマギアナのやつ好きでしたね〜!
いつか初代もプレイしたい所です。父親がゲームボーイ持ってましたが捨てたみたいで…
一応アニポケのサンムーンではポケモンスクールみたいなのがあったりトレーナースクールだったっけ?があったりした気が…
YUMEさんのジブリ作品とかの絵もすごくうつくしゅです…👍(ジブリではせんちひとコクリコ坂とか魔女宅とかが好き…)

極致 ID:3779998c 24/10/06 Tool:PaintBBS NEO Paint time:19min 14sec - Showing thumbnail -
途中ですが…東方projectの魂魄妖夢を描きました。ロストワードまた初めてみたので描いてみた。東方いいよね。私がオタクやるきっかけの一つかも…!

YUME ID:63f8f866 24/10/07
極致さん、2作目ありがとうございます!
ロストワードって二次創作ゲームなんですね~東方は本当に二次創作が秀逸であのずんさんの元絵がここまで美しく魅力的になるのはやっぱりキャラデザ(と設定)が良いからなのかと感心します。
妖夢ちゃん、仕上がり楽しみにお待ちしてます。

上野原 りん ID:e0118850 24/10/07
初めまして!
東方プロジェクト、魔法使いの約束(まほやく)ファンの
上野原りんです♪
東方は、書籍やゲーム(シューティング、音ゲーとか)
色々なジャンル?(あってるのかー?)
があるので手が出しやすいです♪(YouTubeもたるんだぜ!)
ぜひ色々と、検索してください。
それでは、

   ゆっくりしていってね!!  

極致 ID:3779998c 24/10/07
>YUMEさん
ロストワードの絵いいですよね〜!ZUNさんの絵も古き良きって感じで好きです😌

>上野原りんさん
東方は一応、スイッチ版の原作どっちもやってたり書籍も集めたりしてましたね╰(*´︶`*)╯手が出しやすいのもまた特徴ですね。

プチお知らせです。Twitterはなんとなくやめました()

[227] 神絵師しかいないネットの世界


上野原 りん ID:52171eff 24/10/03 Tool:PaintBBS NEO Paint time:13min 24sec
Animation
神絵師しかいないネットの世界 by 上野原 りん
イラスト皆さん上手すぎじゃないですか!!! まあ、私がデジタル苦手なのも関係してそうですけど、、、、、

YUME ID:63f8f866 24/10/04
上野原りんさんこんばんは!
代理絵第二弾は線画から進化して着色版ですね!
髪の厚みと艶々感がとても良い感じです、
瞳の中の✨もカラフルでアイドル味がありますねー!
ネットに神絵師しかいないのならば、ネットに絵をUPした時点でりんさんも神絵師です^^描けばどんどん上手くなりますよ!!

上野原 りん ID:25bbe2af 24/10/05
本当ですね!笑笑
と言うか褒められて頭爆破💥しています。

[228] コスモス


ほなみ [URL] ID:eb003e21 24/10/04 Tool:ChickenPaint Paint time:3hr 43min 25sec
コスモス by ほなみ
こんばんは。
「夏目友人帳」第七期もうすぐ始まりますね。
第六期が2017年だったので、7年ぶり。楽しみです。

SNS放置しているのが気になっていたので整理しました。
webでの活動はnoteのみでやっていくことになりました。
あちこち更新するのが面倒になったので。
お絵かき掲示板は残してあるので、noteから行けます。
ホームページではなくなったので、リンク貼らなくていいですよ。
ホームページは完成するまでが楽しかっただけなので、これで良かったと思っています。

では、失礼いたします。また参りますね。

花音 ID:b46a8f20 24/10/04
ほなみさま、こんにちは!おひさしぶりです。(YUMEさんより先にコメント失礼いたします。)

穏やかな時間が流れていますね。
コスモス、とても綺麗です!夏目くんとニャンコ先生もコスモス畑でほんのり楽しそうですv

YUME ID:63f8f866 24/10/04
ほなみさん、いらっしゃいませ!
満開のコスモス畑に埋もれた穏やかな表情の夏目くんと先生…何を想っているのでしょう…秋の情景が美しいです*^^*
夏目アニメ7期、7日から放映開始ですね^^最近新しいアニメを観てないので楽しみです。

ほなみさんのホームページ、ブログだけになってしまったんですね…
私も作成ソフトが使えなくなってから更新が出来なくて結局ブログと絵板しか使ってないので同じようなものかもです;
お絵描き掲示板を残して下さりありがとうございます。

ほなみ [URL] ID:eb003e21 24/10/04
>花音さん
コメントありがとうございます。
9月はスケジュールが詰まっていて絵を描くことができませんでした。
久しぶりに描いたというのもあってか、とても楽しかったです。
「夏目友人帳」の魅力の一つが「穏やかな時間の流れ」だと思うので、お言葉うれしいです。

>YUMEさん
お返事ありがとうございます。
秋の絵を描きたくて、紅葉はまだ早いのでコスモスにしました。
「美しい」嬉しいです。コスモスをもっと素敵に描けると良かったのですが…。
私も最近アニメをほとんど観てないので楽しみです。
お絵かき掲示板は大好きですし貴重ですから。

[223] 無題


This post does not exist.

YUME ID:63f8f866 24/09/30
上野原りんさん、はじめまして!
お絵描き掲示板へようこそいらっしゃいませ。
描画時間から察するに一発描きですか!?
紫の髪のキャラ…誰だろう??魔理沙は金髪だから違いますよね。
東方プロジェクトは初期の頃のはちょっと知ってる程度ですが、魔法使いの約束は全く知りません><
私こそ知らない事は教えて下さいね。

YUME ID:63f8f866 24/10/02
上野原りんさん、ご返信ありがとうございます。
いわゆるアバターとか代理ってやつですね!

上野原 りん ID:d4653948 24/10/03
そーなのだー(笑笑)

[226] 秋


花音 ID:b46a8f20 24/10/01 Tool:Upload
秋 by 花音
YUMEさん、今晩は!

朝晩冷え込むようになり、夜は、虫の鳴き声が聞こえるようになりました。いつもアップロードでスミマセン;ハロウィンの絵も描いてみたいのですけど、秋っぽいのを描いてお持ちいたしました。また暑い日が来る...ってTVのnewsで見ました;え~💦と思いながら見ていたのですが、そんな気持ちを込めてみました...。最近'詩'(ポエム)に興味が出てきたのですけど...あまり出てこないです。...で、絵手紙風になりました^^;こちらに置いて頂けると嬉しいです!!

YUME ID:63f8f866 24/10/02
花音さん、ありがとうございます!
桔梗絵素敵!緑と紫のグラデーションがとても美しいです。
添えられた文字のにじみ具合も味わい深く、季節の絵手紙とても嬉しいです。
言葉を添えると自由度は減るけど深みが出る気がします。
桔梗の花言葉を調べて、なんとなく花音さんをイメージしました*^^*
今日はまた暑いですが、お彼岸も過ぎて急に秋らしくなってきましたね。
いつまでも暑いのも困りますが急に寒くなると嫌だな~(寒さに弱いので;)
pixiv、久しぶりに見ると花音さんの作品が増えていてまとめてポチポチさせていただいてますが素敵絵をいつもありがとうございます!

季節の変わり目なのでご自愛ください。

花音 ID:b46a8f20 24/10/02
今晩は!!
見ていただけて嬉しいですvお返事もありがとうございます(*^_^*)

以前の日誌の方のYUMEさんの描かれた蝉の御絵が、とても心に残っていて…添えられた文句も良いなぁ…と思い、(あの力作には全然敵いませんが💦)そちらを頭に置いて描いてみました😅  …あれから、とある酒造メーカーさんのCMを見ることがあったのですが……そちらにも影響を受けました💦(←すぐに影響される)

桔梗の花言葉を調べたのですけど……えーー💦『永遠の愛』ですか!?!?私とはあまり関係無いような……💦😅 

この時期に夏の後遺症で風邪引き😷しちゃうのですよね…YUMEさんもお気をつけて……!!(またお邪魔させていただけると嬉しいです🙏🙇)

[225] スティーブ生誕


きょうこ ID:e8e2de1d 24/09/30 Tool:Tegaki Paint time:2hr 22min 56sec
Animation
スティーブ生誕 by きょうこ
YUMEさん、こんばんは。

9月が終わって10月になりました。
10月2日はスティーブの誕生日です。それに加えてハロウィンシーズンも到来したので、ハロウィンのイラストにチャレンジしてみました(#^.^#)
ドラキュラの仮装をし、コウモリの耳飾り、小さなシルクハットを身に着けて家中を回ってお菓子を貰いに行ってそうです。
ちなみに、ごちそうは何を食べているのでしょうか...?(カボチャパイか、ちょっと豪華なごちそうか...)

YUME ID:63f8f866 24/10/01
きょうこさんいらっしゃいませ。
10月になりましたね!ハロウィンおばけ可愛い~~~
ヴァンパイア仮装をしているのはジョバンニではなくスティーブくんでしたか。コウモリのピアスがカッコいいです。
カボチャのパイにカボチャのサラダ…ジャック・オー・ランタンのためにくり貫かれたカボチャの身は余す所無く料理に使ってほしいですね^^

[224] げーつーよーう げんきよく♪


じゅれ ID:e39bb06b 25/05/18 Tool:ChickenPaint Paint time:53min
Continue
げーつーよーう げんきよく♪ by じゅれ
先日遂に、「巨人の星」「てんとう虫の歌」の単行本を入手しました〜!☺︎(前者は2巻分だけですが)

「巨人の星」は全編至って真面目wなのに対して、「てんとう虫の歌」は激重話の中にも必ずどこかギャグや下ネタが入ってるのでギャップがもの凄かったです笑

YUME ID:63f8f866 24/10/01
お~ついに単行本まで!
げっつよーとラフ絵で月美お姉ちゃん絵ですね^^
川崎のぼるさんの漫画自体は読んだ事はありませんが、強弱のある太めのペンタッチは昭和の漫画らしくて好きです。

[222] 無題


This post does not exist.

cel ID:511f5b56 24/09/21
(本文長すぎって出た)

で、この003ですが旧とも新ともどっちつかずな感じに……

私の悪い癖で時代ごとにキャラデザが変遷するキャラを描かせるとどの時代ともつかない絵になっちゃうんですよね。

最初はこの絵も白黒版でいくつもりだったのに資料として歴代フランソワーズを一通り眺めていたら色々歴代作品のエッセンスを取り込んでしまって完全に自分色全開になってしまいました。

今まで009ってあんまり興味持ってなかったんですけど、初代劇場版から数えるとアニメだけでも相当歴史があり、特にフランソワーズの外見は相当変わってきているのでそこが面白いです。

サイボーグ戦士のコスチュームが全員赤とかフランソワーズが金髪なのも後発設定で初期作だとコスチュームは白や紫だしフランソワーズの髪色も赤毛だったりして非常に興味深かったですね。


YUME ID:63f8f866 24/09/22
celさんいらっしゃいませ八頭身どころか10頭身くらいありそうなかっこいい003ですね!
いろんなシリーズがあり原作絵アニメ絵の幅もものすごいのでcelさん絵の安定感がありがたいです。

サイボーグ009生誕60周年記念で昔のアニメが無料配信公開されたり色々盛り上がってますね。
自分は79年版のアニメ世代なのでじょーは金髪wフランソワーズの髪は亜麻色が一番馴染んでます。
でもTV漫画主題歌集で何度も聞いた68年版の歌のせいでマフラーはなんとなく赤のイメージ^^;

白黒版と79年版両方視聴されたんですか!?
79年版しか知らないのでデザインだけでなくキャラも大分違う事に驚きです。
2001年版は原作に近い絵柄が売りだったと思うのですが、79年版の絵の方が好みだったので当時観るのを早々とやめてしまった記憶が…(主題歌がglobeだったのは合っているかどうかはともかく印象深かったです)

[HOME / Admin]
Petit Note v0.99.0 Template BASIC
OekakiApp - PaintBBS NEO , Tegaki , Klecks , ChickenPaint
UseFunction - DynamicPalette , luminous